- ブログ
- スタッフ紹介(3)総務・経理 吉良さんと中根さん


BLOG
ブログ
スタッフ紹介(3)総務・経理 吉良さんと中根さん
2022.02.10
第3回目のスタッフ紹介は、弊社の本部を支えてくださっている、総務事務・経理の吉良さんと中根さんです。
それでは参りましょう!
* * * * * *

―入職して何年目ですか? 職歴・経験は?
吉良さん:入職して5年経ちます。入職前は、銀行の事務をやったり、スーパー
の鮮魚コーナーを担当したり、工場で働いてたりもしました。
中根さん:入職して7年半になりますね。その前は、銀行でお仕事をしてたり
他社の経理を担当していたり、1人目の子育てと2人目の子育ての
間に銀行のパートに入ってたこともあります。
―入職のきっかけは何ですか?
吉良さん:アバンサールに入職する前に工場で働いていたんですけど、その時に
肘と手を痛めてしまって、続けるのをどうしようかなと思っていた
あたりで友達から「事務を探してる会社がある」と、アバンサールを
紹介してもらいました。
(この、吉良さんにアバンサールを紹介なさった友達の友達が経理の中根さん
だったんだそう。これを聞いて、「スタッフさん同士にこんな繋がりが!」
と驚きました‼)
中根さん:アバンサールの社長のお姉さんが私の高校の時の同級生で、経理の
補佐をしないかってアバンサールの経理の紹介があったのが入職する
きっかけですね。
―普段はどのようなことをされていますか?
吉良さん:物品の発注とか、入退職の手続きとか。あとは訪問で使ってる会社の
車のメンテナンスとかリース関係の調整をしてます。もう雑務全般
って感じですね。外の会社や企業さんと会社の間に入ってすること
が多いです。
中根さん:主に会社のお金の管理と、勤怠の管理も担当してます。
―仕事で大変なところ、気を付けていることは?
吉良さん:例えば、入退職の手続きやその他の仕事が重なるとけっこうばたばた
しますね。いろんな手続きをするので、それぞれで抜けがないように
気をつけてます。それと、頼まれたことはなるべく素早く処理する
ようにしてます。
中根さん:会社のお金を扱っているので、数字の間違いとかお金の間違いがない
ようにとにかく気をつけてます。
―職場環境はどうですか?
吉良さん:普段は中根さんと同じ場所で2人でいることがほとんどで、毎日
楽しく仕事してます。
中根さん:私も、吉良さんと楽しくお仕事できてます。お休みした時もフォロー
に入ってもらいやすかったり。


お休みの取りやすさに関してはこんな会話も……
吉良さん「お休みは取りやすいよね。既定の日数内なら、何日かとっても何か
言われることないし。気兼ねなくお休みが取れる」
中根さん「時間休が取れるから、子育てしてる人でも働きやすいかな」
吉良さん「うんうん。そういえば中根さんも、まだ本部がフィジオの方にあった
頃、子供が夏休みの時はお昼休みに一回家まで帰ってた
よね」
中「してたしてた(笑)」
* * * * * *
さて、第3回目のスタッフ紹介、いかがだったでしょうか?
身近なところから紹介してもらったのをきっかけに入職したというケースもあるようですね。それにしても、友達の友達(中根さんが、友達と会社の求人の話をしていたのがたまたま吉良さんの友達でもあったという形なんだそう)だったり、高校の時の同級生が……という話を聞いてとっても驚きました。そんなこともあるんですね!
それでは、次回のHPブログでもお会いしましょう!
ゆみっちでした(◎_◎)