- ブログ
- 広報誌ラスクロ 8月号


BLOG
ブログ
広報誌ラスクロ 8月号
2022.08.05

~お知らせ~
○あかしSDGsパートナーズに登録されました
「あかしSDGsパートナーズ」とは、「いつまでも すべての人に やさしいまちを みんなで」をキーワードに、持続可能なまちづくりを推進している明石市で、昨年4月から開始された「SDGs未来安心都市・明石」の実現のための事業者・市民団体等の登録制度。
この度、第3次登録を経て、株式会社アバンサールがこの「あかしSDGsパートナーズ」に登録されました。

アバンサールが持続可能な発展に向けて取り組んでいる重点テーマはこちら↓
https://www.city.akashi.lg.jp/seisaku/sdgspartners/documents/avanzar_yoshiki2.pdf
○8月のセミナー「シーティング(導入編)」 お申し込み受付開始
今回のセミナーテーマは「シーティング」。
座っている椅子や車椅子が、座位姿勢の崩れる原因となっていることが多くあります。特に車椅子では、座面のたわみが大きく影響していることが。
座面が座位姿勢に及ぼす影響について考え、解決方法の1つをお伝えしていきたいと思います。
車椅子の座位姿勢について、一緒に学んでみませんか?
8月18日(木) 18:00~19:30
会場:フィジオ・デイサービス雅の里
明石市魚住町中尾605‐1 icross AM 明石ビル2階
参加費:800円(資料, 材料費等を含む)
お申し込み方法・詳細
https://www.instagram.com/p/CgtJfZgBKTK/

○6月の研修/セミナー
「食事姿勢」 2022.06.21
6月は、待ち望んだ対面形式で「食事姿勢」セミナーを開催しました。
正しい食事姿勢をとることによって、体幹の安定や誤嚥防止になるほか、咀嚼や嚥下をスムーズにし、疲労せずに食事を続けることができます。
また、背もたれ・座面・アームサポート等にタオルやクッションを挟むことによって適切な食事姿勢をサポート。参加者からは、「(補正があると)包み込まれている感じがする!」との感想も。

○7月の研修/セミナー
「食事形態と食事介助」 2022.07.21
社内外合同での研修/セミナーを開催しました。再度爆発的に感染が拡大している新型コロナウイルス。事業所内での感染拡大防止のため、残念ながらグループワーク、お互いに食事介助の実践を……とまではいきませんでしたが、フードケア様を講師にお招きして嚥下調整食・誤嚥の分類等を学び、また、デモンストレーションの形式で食事形態と食事介助を学びました。

○地域活性事業 バリオ
1.ユニバーサルカフェ憩いの間 オープン
雅の里リハビリテーションセンターの一部を改修して厨房を作り、飲食店営業許可を取得したユニバーサルカフェが、7月1日よりオープンしています。地域の方々の憩いの場所となることを目指します。もちろん、雅の里リハビリテーションセンターのご利用者様にも、ご希望の方にはコーヒーをご提供いたします。いずれは、参加の場となればと考えております。
店頭では、バリオオリジナルブレンドコーヒーを販売しています。100g800円(スタッフは2割引き)です♪

2.フィットネスオープン
こちらもユニバーサルカフェ同様、7月1日よりオープンいたしましたフィットネス事業です。毎週日曜日に運営しています。
要介護認定を受ける前の方々を対象に、健康寿命の延伸を図ることが目的です。いつでも気軽に、見学にいらしてください。
お問い合わせは
お電話:070-5261-2898(担当:門條 )
Instagram → https://www.instagram.com/barrio_project/

○フィジオ・デイサービス雅の里
1.運営内容が変わります
旧:1日利用(提供時間 8:45~16:45)
半日利用(提供時間 8:45~12:45 or 13:00~16:30)
新:1日利用(提供時間 8:45~16:30)
2.フロア環境が変わります
・レイアウトの変更
―座席スペースの移動(今の場所→レッドコードフロアへ)
―リハビリスペースの変更(今の場所→TVフロアへ)
・ウォーターベッドの撤去
・作業活動スペース新設

3.これからのフィジオ(活動特化型施設)
フィジオ・デイサービス雅の里では、要介護認定を受けている方を対象に、身体能力の向上、生活動作能力(ADL)の向上、住環境調整を行い、住み慣れた家で「その人らしく」「安心安全に」「楽しく」「意欲的に」過ごせるように支援させていただきます!
フィジオに行けば
・専門家がいて安心できる
・できなかった事ができるように
・機能訓練(マシン)だけでなく、作業活動(制作・机上動作)をして
楽しく過ごせる
利用者様が「行きたい」と思える
ご家族(支援者)が「行かせたい」と思える
職員が「働きたい」と思える
こんな施設を目指しています!!!
新しくなった フィジオ・デイサービス雅の里へ
いつでも気軽に見学にいらしてください!
○イベント
バリオ オープン記念イベント 2022.07.23
7月1日からバリオがオープンしたことを記念し1日型のイベントを開催しました。
二胡・篠笛の迫力ある素敵な演奏から始まり、お点前の体験やスペシャルゲスト永沼 伊久也氏によるトークイベントや形の演舞・弊社社長との組手も大変盛り上がりました。
地域密着居酒屋にて、新設の厨房もこの日初めての本格稼働。以降もバリオでのお茶会・飲み会を計画中……。

また、地域のお子さんと親御さんによる手形アート。色とりどり、大きさも形も違うそれぞれの手形で壁に森ができました。バリオの宝物となる作品となりました。
年月が経って、手形を付けてくれたお子さんたちがまたバリオに戻ってきてこの日のことを思い出してくれますように。
この地域にお住いの、たくさんの方々にお越しいただき、バリオにとって本当に大切な一日になりました。

最後まで読んでくださってありがとうございます✨
株式会社アバンサール 広報誌ラスクロは、今後も偶数月に作成・公開予定です!
体裁・デザイン・掲載する媒体や形式など、今後も試行錯誤を重ねていきたいと考えていますので、今後も広報誌ラスクロをどうぞよろしくお願いいたします。
(1年の動向をまとめるような、総集編なんかもつくりたいなあ……)
ここまで読んでくださってありがとうございました!
株式会社アバンサール広報誌ラスクロ8月号でした