- ブログ
- スタッフ紹介(25)フィジオ・デイサービス雅の里の介護福祉士 Tさん


BLOG
ブログ
スタッフ紹介(25)フィジオ・デイサービス雅の里の介護福祉士 Tさん
2023.03.09
第25回目のスタッフ紹介は、フィジオ・デイサービス雅の里の介護福祉士、Tさんです。
それでは参りましょう!
* * * * * * * * * * * * * *

―入職年数は何年目ですか?
次の4月がくると6年目になります。
―入職のきっかけ何でしたか?経歴・職歴も教えてください。
資格を取った直後の勤め先の次に、ここへ入職させていただきました。
しばらく専業主婦をしていたんですけれども、今後何か仕事をしようと考えていたときに、介護士の初任者研修を受けたんです。手に職をつけたかったといいますか、いざ働きだそうと思った時に、何をするのがいいかなと思いまして。
―介護福祉士になろうと思ったきっかけは何ですか?
福祉の業界だと、ずっと人手不足っていうのも聞いていましたし、この業界だったら……と思いまして。今の年齢からでも頑張れるかなと、チャレンジしてみようと思いました。
実家の両親の介護のこともあって、実家で入ってくれているヘルパーさんとかを見ていたのもあるかなと思います。
―普段はどのようなお仕事をされていますか?
バランス能力の維持を兼ねた運動とか、入浴介助などが主ですね。
流れとして、男女別で、その日男性の入浴が午前中にあったら、女性は午後に。逆に、午前中に女性の入浴があったら、男性の入浴が午後にって言う感じでやっています。
―お仕事で、大切にしていることや意識していることはありますか?
”その”利用者さんのことを考えてお仕事することですね。
例えば麻痺のある利用者さんであれば、麻痺側に重きをおいた運動をしよう、とか。麻痺のある方以外にも、脚が上がりにくいという方でしたら、脚を持ち上げるような感じの運動を提案するとか。そういうことを心がけています。利用者さん個人個人の状態を考えて、利用者さんそれぞれのお体のことを頭に入れて、お仕事できるようにとは思っています。
利用者さんの日々の状態も、例えば寝不足とかによって、変わっていったりしますので、そういったことも考えてお仕事できたらなと思っています。
―趣味・お休みの日はどのように過ごしていますか?
趣味っていえるほど、何かこれがというものはないんですけれども。
そうですね……サウナに行ったり、マッサージではないんですけど、体をほぐしたり伸ばしたり、リラックスさせたりすることができるような、そういうところに行っています。そういったことができる施設に行って、3時間くらい過ごしています。フィットネスとか、ジムとかとはまたちょっと違うんですけどね。
運動する方のジムにも行っています。だいたい30分くらいでしょうか、運動しています。まだ、こっちの運動ジムのほうは、始めて3カ月くらいなんですけどね。最近、運動不足を感じるようになりましたので、少し運動量を増やしていきたいなと思って、行くようになりました。
お休みの日は、そういう感じで一日を過ごしています。
* * * * * *
25回目のスタッフ紹介、いかがでしたか?
今回お話を伺ったのは、フィジオ・デイサービス雅の里のTさんでした!
~求人情報~
ただいま、株式会社アバンサールでは
オンコールにご対応いただける看護師の方を募集しております↓↓
職 種 : 看護師
条 件 : オンコール所持が可能な方
勤務場所 : 雅の里グループ 訪問看護ステーション道
(明石市二見町東二見506-1)
詳しい条件や福利厚生等の内容は下記サイトをご覧ください
問い合わせ : お問い合わせ | アバンサール (avanzar.co.jp) もしくは
お電話 070-5261-2898 担当:門條(もんじょう) まで
どうぞお気軽にお問合せください。ご連絡、心よりお待ちしております。